ゲーム制作素人のUE4日記

ゲーム専門外の建築家が、趣味としてゲームを作ってる日記。ゲーム制作はど素人。

久しぶりの更新、謝辞。近況。

どーも、お久しぶりです。

最近卒論を書き終わって、最後の修正中。タイトルは「HMDを用いたVR空間における大きさの実現性」。ちなみに建築専攻です。…アレ?

 

VR関連のブログ(とりわけUE4、GearVR関連)を書いていらっしゃる方々、大変お世話になりました。全く教授からアドバイスを貰えない中で、UE4でつまづいたとき、HMDがブラックアウトしたとき、涙がレンズを濡らしたとき、闇の中から手を差し伸べてくれたのはアナタです。本当に感謝しております。この場で恐縮ですが、お礼を言わせていただきます。

有志からブログを書いていただきまして、ありがとうございます。

 

さて、僕の予定ですが、これからは卒業制作と呼ばれる卒論とは別の建築のプロジェクトを終わらせて、卒業旅行で遊んで、卒業となります。学生生活が終わると思うと、もうゲーム制作しないんだろうなってのが、正直なビジョンです。

 

そんなことはさておき…

今日、ひょんな事から、初めてjavascriptに触れてみました。1時間ぐらい。実はjsに今まで触れたことがなかったんです。あってもunityscriptを写経したぐらい。

(他にはC言語とかBASICとかも触ったことないw 建築専攻だもの…)

まぁ目的はGoogle Apps Scriptでspreadsheetの弄ってみたかったという興味本位と、HTML(高校の授業)とCSS(このブログのデザイン)は学んでるのにjsを知らんって変だ!と思ったから。

 

結論から言うと、多分マスターしました

なんでも書ける気がします。

建築専攻の僕でも1時間でjavascriptマスター出来たのは、紛れもなくUE4のビジュアルスクリプトBlueprintのお陰です。だって他の言語殆ど知らないんだもん。3ヶ月ぐらいJavaと戦って死んだことはあるけどw

ビジュアルスクリプトって、あんまり他の言語に活かされへんかなぁって思ってたんですけど、知らず識らずのうちに、論理的なプログラミングができるようになってたんですね。

 

そんなわけで、プログラミングの勉強として、初めは取っつきやすいビジュアルスクリプトでいいんじゃ無いか?と思った次第です。それがゲームやと視覚的でより楽しいから、UE4オススメ。

 

DataTableの使い方備忘録

以下の通りです。

f:id:miztobi:20161105221048p:plain

はじめにGetDataTableRowNamesノードで、RowName(行の始めの言葉)を変数の配列として保存

使用するときは、別変数として用意したIndexを回して目的のRowNameを取り出し、GetDataTableRowでDataTableに検索かければ、構造体が取り出せます

UE4ではCSVを読み込む際、自作の構造体が必要となり、また表のヘッダー行(列頭)の名前が、構造体の変数名と一致しなければ読み込めないようなので、それも覚えておく必要がありますね〜

android開発で詰まった

macOSXクリーンインストールしてから、adb devicesのコマンドがcommand not foundとはかれて、無駄に2時間費やした
Gear VRを使ったVRの研究を近日発表しなくてはならないのに…
下の記事にしたがうととりあえずなんかうまくいった
http://dev.digitrick.us/notes/ADBCommandOnMac
どこでうまくいったのかはわからない
多分、sdkをアプリケーションにしたところで解決したのかな、感覚的に。知らんけど。